選び方のポイント
- シリーズごとの特徴で選ぶ
→RECTやRAGUNAなどさまざまなシリーズが。特徴などを理解して選ぼう。 - 容量で選ぶ
→どのくらいの期間旅行するのかで、必要な容量が異なる。
旅行の必需品とも言えるスーツケース。
お気に入りのスーツケースがあれば旅行もいっそう楽しくなります。
スーツケースはさまざまなメーカーからたくさんの種類が販売されていますが、デザインや性能、価格にいたるまで特徴も千差万別で、選ぶにも迷ってしまいますよね。
そんなときは国産メーカーである「ace.」から発売されているプロテカのスーツケースを選んでみるのもよいでしょう。
そこで今回は、たくさんの国を旅行してきた筆者が、旅人の目線で選んだプロテカのスーツケースをご紹介します。
目次
プロテカとは?
[プロテカ] スーツケース 日本製 マックスパスH2s サイレントキャスター 機内持込可 保証付 40.0L 46cm 3.3kg 02761 03 ブルーグレー
プロテカとはエース株式会社という日本のカバンメーカーが展開するトラベルバックのオリジナルブランドです。
エース株式会社はプロテカのほかにも「ace.」や「World Traveler」、「HaNT」などスーツケースのブランドをいくつも展開しています。
そのなかでもプロテカは、国内生産を開始して50年以上というもっとも長い歴史を持つ、スタイリッシュなデザインかつ高機能が特徴のラグジュアリーブランドなのです。
【こちらもCHECK】スーツケースに関連するおすすめ記事はこちら
プロテカのスーツケースを選ぶ2個のポイント
プロテカのスーツケースと一言で言ってもさまざまな種類があり、それぞれに魅力や良さがあってどれを選ぶか迷ってしまいます。
そんな迷っている人のために、プロテカのスーツケースを選ぶ2個のポイントを紹介します。
ここで紹介する2個のポイントをおさえておけば、自分にあった最適のプロテカのスーツケースを見つけることができるでしょう。
① シリーズごとの特徴で選ぶ
プロテカのスーツケースはいくつかのシリーズに分かれています。
シリーズごとにさまざまな特徴があるので、プロテカのスーツケースなら、自分の旅行のスタイルにあったスーツケースを見つけられるはず。
このあとのおすすめ人気ランキングでは、シリーズごとの特徴を詳しくご紹介します。
② 容量で選ぶ
スーツケースの容量は旅行日数を目安にするのが一般的です。
例えば1泊程度の旅行なら25Lの小さなスーツケースを、3泊から5泊程度の長めの旅行なら40Lのもう少し大きいスーツケースを。
というように基準とすることができるのです。
プロテカのスーツケースおすすめ人気ランキングTOP10
プロテカのスーツケースを選ぶ際のポイントを紹介しました。
ここからはそれらのポイントを踏まえて、プロテカのスーツケースおすすめ人気ランキングTOP10を紹介します。
10位 MAXPASS HI 01511
[プロテカ] Proteca 日本製スーツケース マックスパスHI 38L 機内持込みサイズ 3年保証付き 01511 06 (ホワ...
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H50×W40×D25
重量:3.2kg
容量:38L
MAXPASS HIは、LEDライトを搭載している個性的なスーツケース。
振動によって光るようになっているので、暗い夜道の移動でも走行中の車からも発見されやすく、安全に移動することができます。
サイレントキャスターも採用されているので静音性に優れているのもうれしいポイント。
38Lサイズのみの販売となっているので、機内持ち込みサイズが欲しい人におすすめです。
こんな方におすすめ
- 個性的なスーツケースが欲しい
- 移動のしやすさ、安全性が気になる
- 機内持ち込みサイズがいい
9位 GENIO CENTURY 00512
[プロテカ] Proteca 日本製スーツケース ジーニオセンチュリー 60L 3年保証付き 00512 02 (インペリアルグ...
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H69×W46×D26
重量:5.4kg
容量:60L
高級感漂うデザインが特徴のGENIO CENTURY。
旅行だけでなくビジネスにもおすすめのスーツケースです。
内装には着脱可能なガーメントケースが付属していることによって、スーツやドレスがシワにならないように持ち運ぶことができます。
さらにシューズケースも付属しているのもうれしいポイント。
こんな方におすすめ
- ビジネスにも利用したい
- ドレスやスーツも収納したい
- 高級感のあるデザインがいい
8位 MAXPASS H2s 02761
[プロテカ] スーツケース 日本製 マックスパスH2s 3年保証 サイレントキャスター 機内持込可 保証付 40.0L ...
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H51×W39×D25
重量:3.3kg
容量:40L
荷物が多くなりがちな人におすすめなのがMAX PASS H2s。
機内持ち込みサイズでありながら、40Lという大容量を実現。
さらにフロントオープンポケット搭載で、メイン収納とは別にパソコンやタブレット、チケットなどを収納することができます。
こんな方におすすめ
- 荷物が多い
- パソコンやタブレットも収納したい
7位 SOLLIE2 12722
[プロテカ] Proteca 日本製トロリーケース ソリエII 45cm 27L 2.8kg TSA南京錠 (ブラック) 12722
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H54×W34×D24
重量:2.8kg
容量:27L
SOLLIE2にはキャスターストッパーが搭載されています。
ハンドル部分にあるスイッチによって簡単に固定できるので、傾斜のある場所や空港のロビーでの待ち時間でも安心です。
さらにファスナーの引き手部分やケース前面には、牛革が使用されていて高級感のある外観も魅力の一つとなっています。
こんな方におすすめ
- キャスターストッパーがあると便利
- デザインにもこだわりたい
- 細かいところにまで気を配った機能に惹かれる
6位 RECT 00541
[プロテカ] Proteca 日本製スーツケース レクト 67L 3年保証付き 00541 12 (スカイブルー)
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H70×W50×D27
重量:4.8kg
容量:67L
次にご紹介するのは、頑丈さと軽さを両立したRECTです。
RECTの頑丈さと軽さの秘密はフレーム。
マグネシウム合金を使用することで、長期の使用にも耐えることができる頑丈さと軽さを実現しているのです。
また飛行機でスーツケースを預けるとキズなどが心配という人も多いのではないでしょうか。
RECTならボディにポリカーボネートハイブリット樹脂を採用することで、外部からの衝撃に耐えることができる耐久性も備わっています。
こんな方におすすめ
- 軽いスーツケースが欲しい
- 軽さと頑丈さの両方を求めたい
- シンプルなデザインが好み
5位 Feena 12742
[プロテカ] Proteca 日本製トロリーケース フィーナ 49cm 30L 1.8kg 機内持込み対応 (ネイビー) 12742
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H49×W34×D22
重量:1.8kg
容量:30L
先ほどご紹介したRECTも軽さが特徴でしたが、それを超える軽さが特徴なのが次にご紹介するFeena。
Feenaは機内持ち込みが可能な小さいサイズのシリーズで、30Lのサイズでも1.8kgと2Kg切るほどの軽さです。
独自開発をした「エアリムII」という新たな軽量構造によってその軽さを実現しているのです。
こんな方におすすめ
- とにかく軽いスーツケースが欲しい
- 機内持ち込みサイズが欲しい
4位 360s メタリック 02721
[プロテカ] Proteca スーツケース 日本製 360s(スリーシックスティエス)メタリック 3年保証 サイレントキャ...
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H49×W34×D25
重量:3.0kg
容量:32L
旅行の移動のとき、空港などでスーツケースの中から荷物を取り出したいけれどスペースが足りないという経験はありませんか?
そんなときに活躍するのが360s。
通常スーツケースは、一つの面にしか開きません。
しかし360sは4面すべてに開くことができるのです。
空港などで活躍します。
さらに収納性に優れているのも特徴の一つ。
内装が二重のようになっていて、片面に荷物を集約して収納して、最後にふたをするだけという独特の構造によって高い収納性を実現しています。
こんな方におすすめ
- 狭い場所でも簡単に荷物を出したい
- 収納性にこだわりたい
- デザインにもこだわりたい
3位 Free Walker D 02791
[プロテカ] スーツケース 日本製 フリーウォーカーD 3年保証付 サイレントキャスター 機内持込可 31L 49cm ...
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H55×W35×D25
重量:3.0kg
容量:31L
スーツケースで最も重要な機能の一つが「移動のスムーズさ」ではないでしょうか。
Free WalkerDはそんな移動をよりスムーズに行うことができるスーツケースです。
段差にも強い直径70mmの大型ホイールやワンタッチで操作できるキャスターストッパーが搭載されています。
こんな方におすすめ
- 移動のストレスを軽減したい
- スーツケースでの移動が長くなりそう
2位 LAGUNA LIGHT Fs 02741
[プロテカ] スーツケース 日本製 ラグーナライトFs サイレントキャスター 機内持込可 保証付 35.0L 49cm 2....
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H54×W37×D24
重量:2.4kg
容量:35L
とくに女性におすすめしたいのがLAGUNA LIGHT Fsです。
ポイントはなんといってもデザインのかわいさ。
旅行中もファッションにこだわっておしゃれをしたいですよね。
LAGUNA LIGHT Fsはそんな女性のためのスーツケースと言えます。
こんな方におすすめ
- おしゃれなスーツケースが欲しい
- 軽いほうがいい
- カラーバリエーション豊富な中から選びたい
1位 MAXPASS SMART
[プロテカ] スーツケース 日本製 マックスパス スマート 3年保証 スマ-トフォンバッテリー搭載 機内持込可 ...
Amazonでみる楽天市場でみるYahoo!ショッピングでみる
外寸:H46×W38×D25
重量:3.5kg
容量:39L
プロテカのスーツケースおすすめ第1位はMAXPASS SMARTです。
MAXPASS SMARTにはモバイルバッテリーが搭載されていて、スマートフォンなどのモバイルデバイスの充電ができるのです。
今やスマートフォンは、現地の情報や移動手段を調べたりなど旅行の必需品とも言えます。
MAXPASS SMARTがあれば移動中でもスマートフォンの充電がなくなる心配がいりません。
さらにアプリとBluetoothを使って、スマートフォンとMAXPASS SMARTをペアリングさせることができます。
これにより、スマートフォンとMAXPASS SMARTが一定距離離れるとアラームが鳴るようになり、盗難などからも守ってくれます。
こんな方におすすめ
- 最新のスーツケースが欲しい
- モバイルデバイスの充電がしたい
- 盗難が心配
プロテカのスーツケース選びの注意点
プロテカのスーツケースはたくさんの種類があり、どれも特徴があるので選ぶ際に迷ってしまいます。
そこでここではプロテカのスーツケースを選ぶ際の注意点について紹介します。
利用する目的を明確にしよう

プロテカのスーツケースはそれぞれに特徴がありどれを選んでも旅行を快適に過ごすことができるでしょう。
しかし旅行の計画を立てるなかで、どのような旅行になるのかによってスーツケースを選ぶとより快適に過ごすことができます。
例えばあまり時間に余裕がないことが予想される場合は、スーツケースを機内持ち込みにすれば、空港での時間短縮になりますよね。
その場合は5位で紹介した「Feena」を選べば機内持ち込みに対応していてさらに軽いので移動もスムーズになるでしょう。
またスーツケースにパソコンやタブレットを収納することが多い場合は8位の「MAXPASS H2s」や1位の「MAXPASS SMART」を選ぶと収納スペースがあるので便利です。
このようにどのような旅行をするのかによってスーツケースを選ぶと、自分にぴったりなプロテカのスーツケースを見つけられます。
Amazon&楽天のスーツケース人気ランキング
Amazonや楽天の人気商品を知りたい方はこちらもチェック!
プロテカのスーツケースで旅行をしよう
プロテカのスーツケースはそれぞれのシリーズによってたくさんのよさがあり、どれを選ぶか迷ってしまいます。
しかしそんな迷っている時間も旅行の計画の一つとして楽しい時間ではないでしょうか。
ぜひ自分にぴったりなプロテカのスーツケースを見つけて旅行を楽しんでください。